オススメの5スロの勝ち方
最近もちょこちょこパチスロ稼働をしていて思ったのが「5スロで勝つのは本当に簡単」でした。
理由は最近20スロメインで立ち回っているのですが店移動もめんどくさいので時間つぶしに5スロを打っているのですが本当にお客さんのレベルが低いのでおいしい台がいっぱいありますw
まぁガチの立ち回りの人は20スロしか打たない+店移動しまくりでしょうからね。
っというワケで今回は僕のオススメの5スロの勝ち方を教えたいと思います。
5スロで勝つのも20スロで勝つのも単純で確率的に収支がプラスになる立ち回りをするだけ。
ゾーン、天井狙いから設定狙いですよね。
ただやっぱりお店はなかなか5スロには高設定入れないでしょうし、5スロで高設定狙いできるなら20スロの設定狙いで勝ててるハズなのでやっぱり簡単なのがパチスロのハイエナ(ゾーン、天井狙い)です。
他の記事ではガッツリ説明しているので今回はカットしてオススメの5スロの勝ち方を教えます。
パチスロのハイエナで楽に勝つ方法と知識をつけるオススメサイトの紹介は下の記事を参考にしてください。
↓
パチスロで楽に勝つ方法
さて、ではオススメの5スロの勝ち方なんですが地域にもよるとは思うのですが20スロが設置してあるお店が良いと思います。
僕は以前1年ちかく「5スロ・10スロで生活できるのか?」っという企画というかそんなカンジなのを実戦したのですがまぁ辛かったw
その時の記事は下のリンクから
↓
5スロ・10スロだけで生活できるのか1年実戦してみた
理由としては「低貸専門店で実戦したから」でした。
低貸専門店で実戦した理由は「5スロ・10スロで生活できるか実戦」だったもののやっぱりおいしい台があったら20スロ打っちゃうからというのと5スロ、10スロは低貸専門店のほうが設置台数が多いからでした。
ただ実際はかなりの悪条件でした・・・
・換金率がすこぶる悪い
・稼働率が低い
・そこそこリセットかけてくる
こんなとこでしょうかね・・・
低貸の専門店でもやっぱり土地代やら人件費やらは他のパチンコ屋と同じ。
なのでどうしても換金率は悪いですし低貸メインで客からボッタくるワケですからハマり台はしっかりリセット。
ちょっとハマってノーボーナスならリセット。
リセット恩恵のある台は据え置き。
みたいな本当にひどい店もありましたね。
僕が行っていたお店は換金率すこぶる悪かったのですが再プレイの上限なかったのが救いでしたかね。
色々低貸専門店行きましたが再プレイ自体できないお店や上限があるお店ばかりでした。
そしてどこのお店も換金率が低い・・・っというか低すぎてムリでしたねw
そして僕のオススメの5スロの勝ち方は20スロメインのお店で5スロのハイエナですね。
20スロメインのお店なら換金率も高いお店だったり、再プレイの条件が良いお店が多いです。
ただ若干5スロが少ないお店が多いのも事実ですが若干ボッタクリの大型店の5スロそこそこ多いお店が良いですかね。
20スロメインの大型店で僕はちょこちょこ打っているのですがまぁ据え置きが多いw
なので宵越しで打てる台が大量にあります。
さらに再プレイもできて5スロなので知識のあるハイエナがそんなにいない(ちょこちょこいますが20スロよりは少ない)。
まぁ20スロで打てない時の時間つぶしなんですけどねw
とりあえずまず20スロメインの大型店は換金率が良くて再プレイの条件も良いところが多い。
そしてそこそこハマっててもなかなかリセットされにくい(20スロを優先するため)。
ハイエナのライバルが少ないし知識のない客も多いのでおいしい台を拾いやすい。
大型店なのでデータサイトにも登録されている可能性が高いので宵越し狙いもしやすい。
20スロのメインで立ち回っているスロプロなら使っている人も多いでしょうが5スロで立ち回っている人で使っている人はそういないでしょうね。
ただ大型店は前日のゲーム数もデータ機に表示されるので当日、前日ノーボーナスなんかの台があればチャンスですね。
っというワケでオススメの5スロの勝ち方は20スロ同様に「ハイエナ」。
まぁ簡単ですし色んな台打てて楽で楽しいですからね!
ただやっぱりこれは地域差もありますしお店次第ですよね。
20スロだろうが5スロだろうが2スロだろうがボッタクリまくるためにハマり台だったりリセット恩恵ない台はキッチリリセットしてくるでしょうからね・・・
まぁ参考程度に「お金がないけどパチスロで勝ちたい人」、「パチスロで勝つための練習」の参考になればと思って記事を書きました。
ただやっぱりいくらおいしい台がたくさん拾えるといっても5スロなのでガッツリ稼ぐにはライバルも多いですが20スロですね!
僕は店移動がめんどうですしたまにしか打たないのでこんな立ち回りですがw
大型店の何が良いって椅子の状況が良いことですねw
低貸専門店ってけっこう小さいお店が多いので椅子が古くてけっこうお尻が痛くなるんですよねー・・・
椅子の状況も稼働では大事ですw